Do noteについて

 

Do noteとは

 
 
Do noteとはご自身の体調、睡眠、食事、メンタルの健康に関する内容を記録し、普段の行動の何を改善すべきかの振り返りを行うためのシステムとなります。また、Doのサービスの今後の改善のためにサービスについてのアンケートもDo noteから回答することができます。
 
本健康データの記録とアンケートに回答いただいたデータポリシーは別途定めている下記「データポリシーについて」に則ります。
データポリシーについて2023/5/11 0:432023/5/23 23:13
 
健康データの記録とアンケートにお答えいただいた方に対して、各イベントのご案内ページに記載された謝礼プログラムに適用される場合があります。詳しくはPeatix上のイベント詳細ページをご確認ください。
 
 

健康データの記録とアンケートへの回答手順

 
 
大まかな手順は下記になります。
 
  1. URLにログイン
  1. チェックインメニューからイベントチェックインを行う
  1. 健康データの記録とアンケート回答を行う
  1. 最後のページで「回答送信」ボタンを押す
 
  1. URLにログイン
上記URLよりログインを行います。ログイン方法は下記の2つがあります。推奨はGoogle Accountでのログインとなります。
  • Sign in with Google。GmailなどのGoogle Accountでのログイン。
  • メールアドレス認証
 
 
  1. チェックインメニューからイベントチェックインを行う
ログインをすると上の画面に遷移します。健康データの記録とアンケートに答えるには画面右下の「チェックイン」メニューを押すとカメラを起動するので、イベント運営スタッフが持つQRコードを読み取ります。チェックインが完了すると「チェックインが完了しました。5秒後に自動的にページ遷移します。」
 
  1. 健康データの記録とアンケート回答を行う
 
上記画面のから健康データの記録とアンケートに回答します。最後の問いのページまで回答が必要です。次の質問に遷移したい場合は「次へ」を押してください。
 
  1. 最後のページで「回答送信」ボタンを押す
最後のページにて、「回答送信」というボタンが表示されて、そこでボタンを押すと「回答を全て完了しました。」というメッセージのページが表示されたら全て完了となります。
 

健康データの記録とアンケートに答えるタイミング

 
Do noteの記録はDoのフィットネスイベントが終わった後から3時間以内に回答いただくものになります。

回答時に注意いただきたいこと

 
  1. メール認証でのログインを選択された場合、入力頂いたメールアドレスにログイン認証用のメールが送付されますが、迷惑メールに分類される可能性があります。入力後、しばらくたってもメールが送付されてこなければ、迷惑メールフォルダをご確認ください。
  1. イベントにチェックインをしないと、健康データの記録とアンケート回答ができません。またご利用のブラウザでカメラ利用を許可しないとチェックイン用のQRコードが読み取れません。
  1. 健康データ記録中に問題が発生した場合は、再度チェックインをやり直す必要があります。
  1. 質問項目に「一緒に参加されたお友達のお名前」について伺う場面があります。そちらにお名前を記入いただかないと追加謝礼対象とならないのでご注意ください。
  1. 「回答送信」ボタンを押さないと回答が完了しません。
  1. 質問の選択肢が多いページにおいて、携帯電話の機種によってはページがスクロールしにくい場合があります。その場合はページの最上部部分でスクロールするなどの工夫が必要になります。
  1. 1回のイベント参加後に何度も健康データとアンケートに回答頂くことは可能で、回答データはアップデートされます。ただ、謝礼対象となるのは1回のイベントに付き1回答となります。

Do noteについての質問や問い合わせ

 
Do noteについての質問や問い合せは全てDo Discordの下記Channelにて行いますので、質問がある場合はそちらへ投稿をお願い致します。スタッフが回答できる範囲で返信致します。
※ Discordへの入室のためにはDiscord上でのユーザー登録が必要になります。PC、スマートフォンそれぞれで専用のアプリがあるので、アプリのダウンロードをいただくとより便利にご利用頂けます。